トップページ > 教育事業:ふぁーすと・らぼ − セミナー企画・プロデュース・講演講師
製造業者、建設業者、農業など、生産者が受注請負型事業者が如何にネット活用で収益を上げていくかに特化した講座です。こうしたBtoB、製造業者向けのネット活用講座は弊社が2003年に富山県で実施させていただいたものが日本でのさきがけとなります。
おかげさまでその後、大阪、滋賀、福井、京田辺、宮城、と各地で開催させていただいております。
人気の秘密は、ズバリ!
お客さまからの「確実に問い合わせ、引き合い」が来るところまで、徹底的にお伝えする、実践型セミナーであるからです。
インターネットビジネスを自ら実践してきた、実務経験者だからこそ可能になる、本当のネット活用のキモを伝授いたします!
事業計画書作成、WEBサイト構築の基礎、SEM・SEO、お客さま対応の基本、与信管理、集客方法などホームページを「ネット営業所」として「引き合い」「受注」を確実に得るための必要な知識及び構築してから必要なマーケティングノウハウなどを体系だててレクチャーします。
※セミナーの企画、プロデュースから実践型講師の手配まですべてお引き受けいたします。
<主な実績>
富山県:とやまE製造業実践塾
大阪市:製造業のネット活用実践塾
福井県:製造業のためのネット運営実務
滋賀県:滋賀Eビジネス道場製造業コース
宮城県:東北IT経営応援隊、e‐コマース実践研究会
京田辺:製造業ネット活用実践講座
>>村上肇、 年間100回!セミナー・講演実績はこちらから
>>村上肇プロフィール、熱きメッセージはこちらから
>> セミナー企画・プロデュースのお問い合わせはこちらから
2001年日本初のネットショップ構築を実践的に指導する「うりうり教習所」(大阪産業創造館主催)の企画段階から、2005年1月現在まで16期開催され、その間すべて講師としてまたアドバイザーとして携わって参りました。
おかげさまでその後、滋賀、福井、と各地で開催させていただいております。
人気の秘密は、ズバリ!
実際に成功されている現役ネットショップ店長や店長経験者が講師となり、机上の空論ではない最先端現場からの視点で、ネットショップ事業計画書作成、出店形態の基本、メール接客の基本、決済、物流、集客方法などネットショップを開店するために必要な知識及び開店してから必要なマーケティングノウハウなどを体系だててレクチャーしているからです。
インターネットビジネスを自ら実践してきた、実務経験者だからこそ可能になる、本当のネット活用のキモを伝授いたします!
※セミナーの企画、プロデュースから実践型講師の手配まですべてお引き受けいたします。
<主な実績>
大阪市:うりうり教習所
福井県:オンラインショップ運営実務基礎編
滋賀県:滋賀Eビジネス道場小売業コース
>>村上肇、 年間100回!セミナー・講演実績はこちらから
>>村上肇プロフィール、熱きメッセージはこちらから
>> セミナー企画・プロデュースのお問い合わせはこちらから
ビジネスへのインターネット活用の「必要性を痛感」していただける講演を行い、ネットビジネスへのきっかけをつかんでいただきます!
わかりやすく、実践的な内容で、受講者を眠らせません (^^;
今の時代や、これからは、大きな変革期です。既存の考え方や組織を根本的に見直して、”インターネット的”感覚を伝え、意識を変えていただこうという活動です。マグネットワールドでの事例紹介や、最新のeビジネス事例など具体的な話をまじえ、eビジネス(EC・BtoC・BtoBなど)に対する偏見や諦めをただし、閉塞した社会を個人から変革してゆくための啓蒙啓発活動を行います。”みんなを元気にしていきます!!”
<主な実績>
日本経営合理化協会さま
@niftyビジネスコミュニティさま
株式会社エヌシーネットワークさま
デジタルハリウッド京都校さま
滋賀県商工会連合会さま
滋賀県産業支援プラザさま
京都商工会議所さま
大阪商工会議所さま
大阪産業創造館さま
大阪府経営合理化協会さま
富山県新世紀産業機構さま
長崎県中小企業団体中央会さま
高知県産業振興センターさま
岩手県中小企業団体中央会さま
中小企業大学校関西校さま
中小企業大学校東京校さま
中小企業大学校人吉校さま
・・・など多数。
>>村上肇、 年間100回!セミナー・講演実績はこちらから
>>村上肇プロフィール、熱きメッセージはこちらから
>> ネットビジネス講演依頼のお問い合わせはこちらから